タグアーカイブ:EQAR

「欧州大学」が直面する4つの課題-質の高い連携のために

欧州大学協会(EUA, European University Association)※1は2022年10月19日、「欧州大学(European Universities)」の枠組みにおいてプログラムを運営する高等教育機関の視点から直面している課題を4つに整理し、提言をまとめた報告書を公式ウェブサイト上で公開した。 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

欧州:高等教育質保証基準の検証プロジェクト「QA-FIT」始動へ-新時代にふさわしい基準とは

ENQA(欧州高等教育質保証協会)は2022年5月、ボローニャ・プロセス※1の進展を踏まえ、ESG(「欧州高等教育圏における質保証の基準とガイドライン」(2015))※2がこれからの時代にもふさわしい質保証基準となっているかを検証していく新プロジェクト「Quality Assurance Fit for the Future (QA-FIT)」を始動すると発表した。 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , , | コメントする

拡充続く欧州諸国の大学評価結果データベースDEQAR

欧州諸国の大学評価結果データベースDEQAR(Database of External Quality Assurance Results)が、2018年5月の開設以来、データベースへの評価結果報告書の掲載件数やそれらを提供した質保証機関の数が増加し続けている。2020年2月には新プロジェクト「DEQAR CONNECT」がエラスムス・プラス助成プロジェクトに採択され、DEQARの参加国の拡大や掲載情報の活用をさらに推進していくことが計画されている。 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , | コメントする

ESGに照らして分かった各国の評価の重点:DEQARを使用した比較研究

2019年4月、ゲント大学(ベルギー)は欧州の高等教育の機関別評価に関する比較研究報告書「1st DEQAR PILOT STUDY 1」を発表した。これは、欧州を中心とした大学評価結果データベースであるDEQAR(Database of External Quality Assurance Results)※1を使った初めての研究で、DEQARのプロジェクトパートナーであるゲント大学がまとめたもの。第2回の研究報告は2019年6月に公開される。 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

欧州質保証ガイドライン(ESG)の検証プロジェクト:政策立案者に向けた提言

欧州では、2005年に「欧州高等教育圏における質保証の基準とガイドライン(ESG)」(NIAD-QE国際課まとめ)が採択され、2015年の改訂を経て、欧州地域の高等教育関係者間での高等教育質保証に関する共通理解を促進し、基準に達するための課題を共有する役割を担ってきた。しかし、高等教育の全てのステー … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

イギリスの質保証機関QAAが欧州ENQAレビューで高評価

2018年7月16日、イギリスの質保証機関である英国高等教育質保証機構(QAA)は、所属する欧州高等教育質保証協会(ENQA)の外部レビューを5年ぶりに受審し、高い評価を得たと発表した。これにより、QAAはENQAの正会員資格を継続して今後5年間有することになる。 ENQA外部レビューとは? ENQ … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , , | コメントする

APQNがAPQR(質保証機関登録簿制度)の公式ウェブサイトを開設

アジア太平洋質保証ネットワーク(以下APQN)が、2015年から開始された質保証機関登録簿制度(以下APQR)の公式ウェブサイト(英語)を開設した。 1.APQR(Asia Pacific Quality Register)とは APQRとは、欧州でボローニャプロセスを経て成立したEQAR(欧州高等 … 続きを読む

カテゴリー: 国際機関等 | タグ: , | コメントする

ドイツアクレディテーション協議会が「欧州的アプローチ」に基づき、ジョイント・ディグリー・プログラムの認証簡素化を決定

出典①:German Accreditation Council:GAC(ドイツ語) 出典②:German Accreditation Council:GAC(ドイツ語) ドイツアクレディテーション協議会(German Accreditation Council:GAC)は、2015年9月30日に開 … 続きを読む

カテゴリー: ドイツ | タグ: , | コメントする

欧州高等教育質保証の閉鎖性を指摘―RIQAA報告書

原典:EQAR(英語) 報告書:Recognising International Quality Assurance Activity in the European Higher Education Area (RIQAA) Final Project Report(英語) 欧州高等教育質保証機 … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

欧州高等教育の質保証進捗報告書が公開

原典:欧州委員会(英語) 欧州委員会は、欧州政府、欧州理事会、欧州経済社会評議会、および地域委員会に向けて、高等教育質保証の進捗状況の報告書を作成、発表した。進捗状況の調査は2006年に欧州政府と同理事会の要望で始められ、2009年に第1弾報告書がまとめられている。 今回の報告書によると、各国で質保 … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , , | コメントする