タグアーカイブ:TEF

イギリス:TEF2023の手引きが公開―有効期間や評価の観点等が改定

2022年10月、新たな「教育卓越性・学習成果評価枠組み(TEF:Teaching Excellence and Student Outcomes Framework)」の手引きが発表された。TEFはイングランドの学生局(OfS:Office for Students)が実施する機関別評価制度で、制度の見直しに向けて数年間協議・検討が行われてきた。従来の制度から、評価結果の有効期間や評価の観点等が改定となる。 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , , , | コメントする

イギリスTEFが分野別評価への移行を見送り:格付け名や評価サイクルは変更に

イギリスの「教育卓越性・学習成果評価枠組み(TEF: Teaching Excellence and Student Outcomes Framework)」が転換期を迎えている。TEFは、国の最低要件を満たしていることを前提に、イギリスの各高等教育機関の教育と学生が得られる成果の卓越性を評価する制度である。2019年、従来行われてきた機関別評価から2021年に分野別評価へ移行することが公表され、準備が進められていたが、外部有識者によるレビューの結果、機関別評価が継続されることとなった。 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , , , | コメントする

英国TEF2019が金銀銅で大学・カレッジを格付けー次回から分野別評価

2019年6月19日、イギリスの学生局(OfS)は、2018-2019年度の機関別TEF(教育卓越性・学習成果評価枠組)で78の高等教育機関がTEFの称号を獲得したと発表した。これにより、2019年6月現在で計282機関がTEFの称号を保持することになった。これまでTEFは機関別で評価を行ってきたが、次回から分野別評価に移行するため、今後制度の見直しが行われる。 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , , , | コメントする

イギリス:TEF2018の大学評価結果(金・銀・銅)公開ー授業料にも影響が

イギリスの学生局(OfS:Office for Students)は、2018年の機関別TEF(教育卓越性・学習成果評価枠組)※1を実施し、申請した126機関中、115機関※2(新規34件、再申請81件※3)がTEFの称号を獲得した。TEFへの参加は任意※4であるが、評価結果は学生局のサイトのみなら … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , | コメントする

イギリス:2018年 学生局(OfS)設立に伴う新たな質保証機関の選定について

イギリスでは、高等教育・研究法の成立(2017年4月27日)により、2018年1月から新たに学生局(OfS:Office for Students)が業務を開始することになった(2018年4月から本格運用)。学生局とは、HEFCE(イングランド高等教育財政カウンシル)及びOFFA(高等教育機会均等局 … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , | コメントする

留学先の選び方が変わる?イギリスが分野別TEFを試験的に導入

教育卓越性枠組(TEF)について、教育省は分野別TEFを2017年秋から試行的に実施し、2019年秋からは本格実施を行うとしている。 TEFは、英国の各高等教育機関における教育の卓越性を測る評価を通じて、質の高い教育を提供する機関の情報を学生に提供するほか、評価結果が良好な機関には、授業料の上限を物 … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: | コメントする

イギリスで教育卓越性枠組(TEF)の評価結果が公表

2017年6月21日、英国の教育卓越性枠組(以下、TEF)(本サイト2017/3/28投稿記事)における評価結果が公表された。TEFは、英国の各高等教育機関における教育の卓越性を評価を通じて測り、質の高い教育を提供する機関の情報を学生に提供するほか、評価結果が良かった機関には、授業料や教育ローンの上 … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: | コメントする

英:教育卓越性枠組(導入2年目)の概要について

出典①:イングランド高等教育財政カウンシル(HEFCE)(英語) 出典②:イングランド高等教育財政カウンシル(HEFCE)(英語) 教育卓越性枠組(Teaching Excellence Framework: TEF)は、ビジネス・イノベーション技能省(Department for Business … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: | コメントする

QAAが、デジタル技術の活用による教育の質向上に関する報告書を公表

原典:英国高等教育質保証機構(QAA)(英語) 2016年10月、英国の高等教育の質保証機関であるQAAが、デジタル技術の応用力(digital capability)、卓越した教育(teaching excellence)及び教育におけるデジタル技術の効果的な利用方法に関する調査研究報告書「Dig … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , | コメントする

ビジネス・イノベーション技能省が政策文書の中で教育卓越性枠組(TEF)の具体的な制度案を提示

原典:ビジネス・イノベーション技能省(BIS)(英語) 英国のビジネス・イノベーション技能省(Department for Business, Innovation & Skills:BIS)は、2016年5月16日に政策文書(ホワイトペーパー)「Success as a Knowledge … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: | コメントする