タグアーカイブ:ASEM
SDGsやデジタル時代にどう貢献できるか―第7回ASEM教育大臣会合
第7回のASEM(アジア欧州会合)教育大臣会合が、2019年5月15日から16日にルーマニア・ブカレストで開催された。今回の会合のテーマは「Connecting education: inclusion, mobility and excellence in support of the Sustainable Development Goals」。デジタル時代においてバランスのとれた包摂的な学生、研究者等の流動性をどう高めていくべきか、また国連の持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けて、ASEMが10年に渡り展開してきた「ASEM教育プロセス」(ASEM Education Process)がどのように貢献できるかが議論された。会合結果は「Conclusions by the Chair」にまとめられている。 続きを読む
第5回ASEM教育大臣会合開催
原典:ASEM InfoBoard(英語) 参考:第5回ASEM教育大臣会合議長声明(英語)、 ASEMニュースレター2015.4月号(英語)、外務省サイト(日本語) 2015年4月27日から28日にかけて、ラトビア・リガにおいて、第5回ASEM教育大臣会合が開催された。 ASEM教育プロセス(AS … 続きを読む