ASEAN諸国においては、各国の高等教育の制度的・文化的背景を踏まえて、それぞれの国で多様な高等教育質保証システムが構築されています。
一方で、ASEAN地域おける共通の枠組であるASEAN資格参照枠組(AQRF)やASEAN質保証枠組(AQAF)の開発など、同地域における共通の枠組の構築や連携・協力活動が活発化しています。
関係組織
- 東南アジア諸国連合(ASEAN)
- 東南アジア教育大臣機構・高等教育開発センター(SEAMEO-RIHED)
- ASEAN質保証ネットワーク(AQAN)
- ASEAN大学連合(AUN)
- EU-ASEAN間の高等教育分野の連携プログラム(SHAREプログラム)
- ASEAN+3高等教育の流動性・質保証に関するワーキング・グループ
主な取組
【質保証の主な取組】
【学生交流の主な取組】
- AIMSプログラム
- ASEAN+3 学生交流と流動性に関するガイドライン
- ASEAN+3 留学生の学修履歴のための成績証明書および補足資料に関するガイドライン
- アセアン工学系高等教育ネットワーク(AUN/SEED-net)
【単位互換の主な取組】