月別アーカイブ: 2016年11月

米国における派遣留学生の多様化と支援

原典①:Generation Study Abroad(英語) 原典②:Inside Higher Ed(英語) 2016年10月23日から25日にワシントンD.C.で、米国人学生の多様なかたちでの留学を促進するための「IIE Summit on Generation Study Abroad(以下 … 続きを読む

カテゴリー: アメリカ合衆国 | コメントする

オーストラリアにおける職業教育訓練学生向け学生ローン制度改革

出典①:Fact sheet – Provider eligibility for VET Student Loans, オーストラリア政府教育訓練省(英語) 出典②:VET FEE-HELP Reform Fact Sheet, オーストラリア政府教育訓練省(英語) 出典③:Redes … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア | タグ: , | コメントする

エラスムス・ムンドゥス奨学金プログラムからみる学生の留学への満足度

原典: 欧州委員会(EC)英語 エラスムス・ムンドゥスプログラム(参照:NIAD-QE国際連携ウェブサイト)の第2期プログラム(2009-2013)のアクション2の奨学金プログラム受給者を対象に調査が行われ、2016年10月にその調査結果が報告書「Erasmus Mundus Action 2 Sc … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

実績合意書(Performance Agreement)の結果が発表―高等職業教育機関6校に不適当

原典①: 高等職業教育機関協会(オランダ語) 原典②: 大学協会(VSNU)(オランダ語) 原典③: LSVb(オランダ全国学生連盟)(オランダ語) 原典④: オランダ教育・文化・科学省(オランダ語) 原典⑤: 高等職業教育機関協会(オランダ語) 原典⑥: Reviewcommissie Hoger … 続きを読む

カテゴリー: オランダ | タグ: | コメントする

QAAが、デジタル技術の活用による教育の質向上に関する報告書を公表

原典:英国高等教育質保証機構(QAA)(英語) 2016年10月、英国の高等教育の質保証機関であるQAAが、デジタル技術の応用力(digital capability)、卓越した教育(teaching excellence)及び教育におけるデジタル技術の効果的な利用方法に関する調査研究報告書「Dig … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , | コメントする

GACが4つのアクレディテーション機関を再認定

出典①:German Accreditation Council:GAC(ドイツ語) 出典②:European Association For Quality Assurance In Higher Education:ENQA(英語) ドイツアクレディテーション協議会(GAC)が、スイスアクレディ … 続きを読む

カテゴリー: ドイツ | タグ: , | コメントする

QAAが、データ収集やITインフラ整備に関連する高等教育支援機関との連携策を発表

原典:英国高等教育質保証機構(QAA)(英語) 2016年10月、英国高等教育質保証機構(QAA)は、英国高等教育統計機関(HESA: Higher Education Statistics Agency)※1、英国情報システム合同委員会(JISC: Joint Information System … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: | コメントする

教員養成プログラムの質保証―州によるプログラム評価

出典①:U.S. Department of Education(英語) 出典②:Inside Higher Ed(英語) 出典③:TitleⅡ Higher Education Act(英語) 2016年10月12日、米国連邦教育省は教員養成プログラム※1の質保証に関する最終規則案を公表した。これ … 続きを読む

カテゴリー: アメリカ合衆国 | タグ: , | コメントする

米国におけるリスクベース・アクレディテーション実施枠組をめぐる議論

原典:CHEA(英語) 米国ではここ数年、アクレディテーションにおけるリスクベースアプローチについて議論がなされている※1。教育コンサルタント会社であるEducationCounselは、超党派の上院議員グループによる「高等教育に関する連邦政府の規制に関する作業部会」への協力の一環として、高等教育法 … 続きを読む

カテゴリー: アメリカ合衆国 | タグ: , , | コメントする

TEQSAが2015-2016年度の高等教育機関登録の認定結果を公表

原典:オーストラリア高等教育質・基準機構(TEQSA)(英語) 2016年10月7日、オーストラリア高等教育質・基準機構(TEQSA: Tertiary Education Quality and Standards Agency)は、2015年7月から2016年6月の間に認定した高等教育機関やコー … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア | タグ: | コメントする