月別アーカイブ: 2013年8月

米下院でアクレディテーションに関する公聴会を開催

原典:米国高等教育アクレディテーション協議会(CHEA)(英語) 米国議会下院の教育労働力委員会(Education and the Workforce Committee)下に置かれている高等教育・職業訓練部会(Subcommittee on Higher Education and Workfo … 続きを読む

カテゴリー: アメリカ合衆国 | タグ: , | コメントする

APQNとECAが協力協定を締結

原典:欧州高等教育アクレディテーション協会(ECA)(英語)【※2015/5/22時点リンク切れ】 協定原文:Memorandum of Cooperation between APQN and ECA(英語) アジア太平洋質保証ネットワーク(APQN)と欧州高等教育アクレディテーション協会(ECA … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , | コメントする

高等教育改革のためのハイレベルグループが報告書(第1弾)を発表

原典:欧州委員会(英語) 報告書:Improving the quality of teaching and learning in Europe’s higher education institutions(英語) 2012年9月に発足した高等教育改革のためのハイレベルグループ(本サイト2013 … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

新たな質保証制度「高等教育評価(レビュー)」ハンドブックの公表

原典:英国高等教育質保証機構(QAA)(英語) QAAが実施する新たな評価方法として、「高等教育評価(レビュー)(Higher Education Review)」が2013-2014から開始されることとなり、今般、教育機関向けのハンドブックが公表された。対象機関は、イングランドと北アイルランドのす … 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: | コメントする