月別アーカイブ: 2023年2月

韓国:大学基本能力診断評価の廃止へ

韓国教育部は、2022年12月に開催した2つの委員会(第3回大学規制改革協議会、第9回大学基本能力診断制度改善協議会)にて、大学の自律的な革新を支援するための様々な規制改革を行うこと、及び大学に対する評価体系を改編する方針を固めたことを発表した。これにより2015年から2021年まで実施された大学基本能力診断評価については廃止される見込みとなった。 続きを読む

カテゴリー: 韓国 | タグ: , | コメントする

イギリス:TEF2023の手引きが公開―有効期間や評価の観点等が改定

2022年10月、新たな「教育卓越性・学習成果評価枠組み(TEF:Teaching Excellence and Student Outcomes Framework)」の手引きが発表された。TEFはイングランドの学生局(OfS:Office for Students)が実施する機関別評価制度で、制度の見直しに向けて数年間協議・検討が行われてきた。従来の制度から、評価結果の有効期間や評価の観点等が改定となる。 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , , , | コメントする