月別アーカイブ: 2021年12月

225ヶ国・地域で45万人がイギリス大学の学位を目指す:ホスト国での教育の評価も始動

英国大学協会国際部によると、2019年度、日本を含む世界225か国・地域で、45万人の学生がイギリスの大学の学位取得を目指して学んだ。そうしたなか、イギリスの大学が海外協定校、オンライン教育、ブランチキャンパス等を通じて国外で提供する教育(トランスナショナル教育)を対象とした評価が2021年9月から5年計画で始まる。 続きを読む

カテゴリー: 英国 | タグ: , , | コメントする

イギリスで論文代行業を法律上禁止へ:大学等が不正を防ぐための7つの原則

2021年10月5日、イギリス政府はイングランドで論文代行業を法律で禁止する意向を明らかにした。学生から金銭を受け取り、論文の執筆を代行する業者の数は1,000を超えており、高等教育の質や学位の信頼性を脅かしている。大学等も不正防止対策を強化しており、昨年英国高等教育質保証機構(QAA)が定めた7つの原則の実践に取り組んでいる。 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 英国 | タグ: , , | コメントする