原典:EQAA(英語)
欧州横断的なアプローチで高等教育の外部質保証を行うEQAA (European Quality Assurance Agency)が、2014年9月18日に発足した。EQAAは、欧州高等教育圏における質保証の基準とガイドライン(ESG)(NIAD-UE国際連携ウェブサイト)に準拠した8つの基準をもとに、大学もしくはその他の高等教育機関に対し機関別またはプログラム別のアクレディテーションを実施する。さらに、共同教育プログラムなどの国際的な教育プログラムのアクレディテーションも行う。欧州だけでなく、世界中の高等教育機関がEQAAのアクレディテーションを受けることができる。さらに、EQAAは世界トップクラス大学に特化したアクレディテーションも提供している。
アクレディテーションのおおまかな流れは以下に示す通り。発足時の6名の役員には、前EURASHE (European Association of Institutions in Higher Education)事務局長Stefan Deplaceや元UNESCO教育局高等教育部長Stamenka Uvalić-Trumbićらが名を連ねている。
アクレディテーション基準
機関別アクレディテーションの基準
手順
結果
フォローアップ
受審料
EQAA役員:6名
- Stefan Deplace (EURASHE前事務局長)
- Katia Dolgova-Dreyer (欧州評議会教育部独立国家共同体および中央アジアとの地域・2国間連携部門長)
- Fernando Galán Palomares (欧州学生ユニオン副議長、欧州高等教育質保証機関登録簿-EQAR-副議長)
- Mohamed Loutfi (カーディフメトロポリタン大学教授)
- Stamenka Uvalić-Trumbić (米国高等教育アクレディテーション協議会国際質保証グループ-CIQG-上級コンサルタント、元UNESCO教育局高等教育部長)
- Pavel Zgaga (リュブリャナ大学教授)