原典:Lao News Agency(ラオス語)
2016年8月、ラオス教育・スポーツ省は準学士段階の高等教育機関であるウィタニャライ※1を対象に教育の質の向上および、社会的・経済的な発展を目的として、下記の5つの事項に取り組むよう、政府文書を発行した。
- ラオス教育・スポーツ省は、ウィタニャライや、準学士段階の高等職業教育機関が、多様な職業との関連を有することから、学習の質と量を確保すること。
- ウィタニャライは高等教育法で定める機関としての地位向上に向けカリキュラムに沿って学習教育活動、研究活動、技術支援など様々な活動を実施できるようにすること。
- 技術水準の向上を目的として、ウィタニャライや同教育段階の教育機関は、技術レベルの高い分野において、政策や規則・法律に則って国内外の高等教育機関との協力関係を構築すること。
- 国立大学は準学士段階を終えた学生に対して、学士段階の授業を開放すること。具体的には、ウィタニャライや高等職業教育機関を卒業した準学士保有者が学習の継続を希望する場合、学習者の意欲と能力に従い、学ぶことができるようにすること。
- 高等教育を所管する中央および地方の行政機関は高等教育法に合致するように法令や規則の研究・見直しを行うこと。
※1中等教育(後期課程)を卒業した学生が通う教育機関で、卒業者には準学士(アヌパリニャー)が与えられる(かつては学士(パリニャーティー)が与えられる時代もあった)。
参考:ラオスの学校制度(UK-NARICとタイ教育省ホームページを参照の上、大学改革支援・学位授与機構国際課で作成)
教育段階 | 修業年限 | 機関名(ラオス語) | 学位(ラオス語) |
大学院博士課程 | 3年 | バンディットウィタニャライ | 博士(パリニャエーク) |
大学院修士課程 | 1~2年 | バンディットウィタニャライ | 修士(パリニャトー) |
大学 | 4~6年 医学、衛生学は6年 |
マハーウィタニャライ | 学士(パリニャティ―) |
準学士の高等教育 | 3~4年 | ウィタニャライ※2 | 準学士(アヌパリニャー) |
中等教育(後期課程) | 3年 | マッタニョムトーンパーイ | |
中等教育(前期課程) | 3年 | マッタニョムトーントン | |
初等教育 | 5年 | ホンヒャンパトム |
※2ウィタニャライの他にも準学士段階の高等職業教育機関(4年制)が複数ある。