ベトナム:はじめて海外質保証機関の機関別評価を受審

ベトナムの高等教育機関が初めて海外質保証機関の機関別評価を受審した。

ハノイ工科大学をはじめとする4つの大学※1 がフランスの研究・高等教育評価高等審議会(The High Council for Evaluation of Research and Higher Education: HCERES)の機関別評価を受け、基準を満たしているという結果が示された。評価結果は3段階中の最も高い‘unconditional’(無条件)であった。有効期間は2017年6月から2022年6月までとなる。

今回、評価を受けた4大学は、フランス政府とベトナム教育訓練省の共同実施教育プログラムである「卓越技術者養成プログラム(PFIEV)」を提供しており、このプログラムの評価をフランスの専門評価機関である技術者称号委員会(CTI)から2016年に受けている。なお、今回の機関別評価は、HCERESがベトナム教育訓練省の要請を受け実施したものである。

HCERESの海外向け評価

フランスの質保証機関であるHCERESは、2012年に欧州高等教育大臣会合(ブカレスト会合)で策定されたブカレスト・コミュニケをふまえ、翌2013年に高等教育・研究法が制定されたことにより、フランス国外の高等教育機関等に対しても評価活動を行うことが可能となった。
HCERESはこれまでサウジアラビアやセネガル等様々な国の計14機関等(今回のベトナムの4大学含む)に対して評価を行ってきた。

HCERESの外国向け評価の対象となる主体は以下の5種類である。
・外国の高等教育機関
・外国の教育プログラム
・外国に拠点を置くフランスの高等教育機関
・外国にて提供されるフランスの教育プログラム
・国際的な共同研究機関

今回の4大学への評価に用いられた評価基準「外国における高等教育・研究機関向け評価基準」は、
6領域(field)、17基準(大項目:standard)、29基準(小項目:criteria)から構成される。

参考:6領域の内容・戦略とガバナンス
・研究と教育
・学生のアカデミックキャリアパス
・外部機関との連携
・マネジメント体制
・質保証と倫理

 

評価のスケジュール

今回、4大学へ行った評価のスケジュールは以下の通りである。

2016.4 教育訓練省がHCERESに4大学の評価を依頼
2016.10 HCERES評価者委員会による予備調査
2017.1 4大学からの自己評価書の提出
2017.3.1-3※2 4大学への訪問調査
2017.6.12 HCERESが評価結果を公表※3

※1ハノイ工科大学、ベトナム国家大学ホーチミン市校工科大学、ダナン大学工科大学、
ハノイ土木大学
※2訪問調査の日程はハノイ工科大学の例
※34大学の評価結果については、HCERESのウェブサイト(仏語)より参照可能

原典:ハノイ工科大学(英語)
参考:Vietnam Breaking News(英語)

カテゴリー: フランス, ベトナム タグ: パーマリンク

コメントを残す