2015年より基礎奨学金、旅費・交通費助成金を廃止

原典:Dutch News.nl(英語)

オランダ人学生に対する財政支援につき、緊縮財政の影響で、修士課程学生向けの基礎奨学金が2014年度に、学士課程学生向けの基礎奨学金と旅費・交通費助成金が2015年度に廃止される。保護者の収入状況に連動して受給金額が決まる追加奨学金は存続するものの、基礎給付金のみを受給する学生に対する財政支援は、貸付制度に移行する予定である。なお、学生団体を中心として、当改革への反対運動も起こっている。

現在のオランダ人学生に対する財政支援

オランダにおける現在の奨学金には、基礎奨学金(Basic grant)、追加奨学金(Supplementary grant)、旅費・交通費助成金(Student travel product)、貸付金(Loans)、授業料ローン(Tuition fees loan)の5つがある。

参考: 諸外国の高等教育分野における質保証システムの概要:オランダ(大学評価・学位授与機構、2011年)pp.23-26

学生への財政支援類型(2013年10月時点)

基礎
奨学金
追加
奨学金
旅費・
交通費
助成金
貸付金 授業料
ローン
自宅生 €98 €232 €289 €153
非自宅生 €273 €252 €289 €153

上記奨学金のうち、基礎奨学金、追加奨学金、旅費・交通費助成金は「成績連動型」と呼ばれている。これらの奨学金は、貸付時には「貸付金」という形態をとり(有利子返済義務あり)、10年以内の学位取得により、「貸付金」から「奨学金」(返済の義務がない)へと変更される。また、貸付金には返済義務があり、学生は有利子で返済しなければならない。

全ての学生が受ける権利を有しているのは、基礎奨学金と旅費・交通費助成金である。追加奨学金は、両親の所得に応じて受給の可否・金額が決定される。貸付金は、別途申請が必要である。

参考
カテゴリー: オランダ タグ: パーマリンク

コメントを残す