TEQSAが機関登録及び認定のための新しい申請の手引きを公表

原典:TEQSA(オーストラリア高等教育質・基準機構)(英語)

TEQSA(オーストラリア高等教育質・基準機構)は、2014年6月、オーストラリアの高等教育セクターと主要なステークホルダーとの協議により、全国登録簿(National Register)への登録更新、新規コースのアクレディテーション及び既存のコースの再アクレディテーションの手続きのための新しい申請の手引きを公表した。

これは2013年10月に発表された「規制(監督)プロセスに関する改革指針」(TEQSA Reform Agenda/本サイト2013/11/27投稿記事)の一環であり、今回の改訂された手引きと登録、認証等手続きのオンライン化が規制プロセスの円滑化の特徴の一つとなっている。

新しい手引きとオンライン様式に関する情報はTEQSA Webサイトの「Application forms and guides」から利用できる。(オンラインからの申請様式は各機関からのフィードバックを受け付けるために本年6月3日から利用可能となっている。実際の様式はTEQSA Provider Portalのページを参照)

今後、2014年の間に残りの様式や手引きが見直され、更新される予定である。

なお、TEQSAはこの新たな手引き及びオンライン様式について、各機関からのフィードバックを随時受け付けている。

カテゴリー: オーストラリア タグ: パーマリンク

コメントを残す