タグアーカイブ:NVAO
オランダ政府が大学の目標達成のための支援策を打ち出す―実績合意書(Performance Agreement)
原典①:オランダ大学協会(VSNU)(英語) 原典②:オランダ大学協会(VSNU)(英語) 原典③:オランダ教育・文化・科学省(オランダ語) 2011年12月、オランダ教育・文化・科学省とオランダ大学協会(VSNU)※1は、2015年までに教育の質に関して大学が達成すべき目標と目標に伴う政府の推進策 … 続きを読む
オランダNVAOが学習成果の測定に関する報告書を公開
原典: オランダ・フランダースアクレディテーション機構(NVAO) オランダ・フランダースアクレディテーション機構(De Nederlands-Vlaamse Accreditatieorganisatie:NVAO)は2015年10月に「ピア・ラーニング・アクティビティ(PLA:Peer Lear … 続きを読む
評価の相互認定実現に向けて議論 欧州セミナー
出典:NVAO オランダ・フランダースアクレディテーション機構(NVAO)と欧州高等教育アクレディテーション協会(ECA)は12月3日にセミナーを共催し、共同教育プログラムの質保証を各国が連携して行う「欧州アプローチ」実現に向けた課題が話し合われた。
ドイツとオランダの評価機関がジョイントディグリー課程評価の簡素化に合意
共同教育プログラムの評価結果の相互認証協定(AR/NVAO)
コメント(解説):欧州ではジョイントディグリーなどを提供する共同教育課程をプログラム評価する場合に、実際の評価はある国が1度だけ行い、他の国はその評価結果を認証することにしようという考えが広まりつつあります。ドイツ(AR)とオランダ(NVAO)の評価機関は、この共同教育課程評価の簡素化のための協力協 … 続きを読む
NVAOが新たな評価のためにクオリティ・コードを開発
原典①:オランダ・フランダースアクレディテーション機構(NVAO)(英語) 原典②:オランダ・フランダースアクレディテーション機構(NVAO)(英語) 2015年6月10日にベルギー・フランダース地方議会において、高等教育における質保証とアクレディテーション制度に関する改正法案が採択(本サイト201 … 続きを読む
ベルギー・フランダース地方で機関別レビュー導入へ
原典:NVAO(オランダ・フランダースアクレディテーション機構)(英語) 2015年6月10日、ベルギー・フランダース地方議会は、高等教育における質保証とアクレディテーション制度に関する改正法案「Ontwerp van decreet houdende wijziging van de Codex … 続きを読む
2機関の共同審査により評価作業の事務負担大幅削減へ
出典:オランダ・フランダースアクレディテーション機構(英語) オランダとベルギー(フランダース地方)で大学の質保証を担うNVAO(オランダ・フランダースアクレディテーション機構)は、アメリカを中心に世界中で質の高いビジネススクールを認定する※AACSBと評価作業の共同実施を可能とする協定を締結した。 … 続きを読む
オランダ第2サイクル評価:高等教育の多様化を支えるとの分析
原典:NVAO(オランダ語) NVAO(オランダ・フランダースアクレディテーション機構)は今年4月に、2011年から始まった第2サイクルの評価(アクレディテーション)制度について分析した報告書「 Vier jaar nieuw accreditatiestelsel hoger onderwijs … 続きを読む
アクレディテーション3.0推進委員会がアクレディテーション制度第3サイクルに向けて提言
原典:オランダ高等職業教育機関協会(オランダ語) 「現在のアクレディテーション制度が適切に機能していることから、第3サイクルの制度も現制度を基に作成することが必要である。」 オランダの高等教育諸団体で構成するアクレディテーション3.0推進委員会では、2017年1月1日に第2サイクルのアクレディテーシ … 続きを読む