タグアーカイブ:難民

ユネスコ:SDGs推進の会合を開催、教育大臣と大学長が各100名以上参加

ユネスコは持続可能な開発のための目標(SDG)への取り組みの一環として、高等教育でのインクルージョンと流動性をテーマにした会合を2019年11月13日にパリのユネスコ本部で開催した。当日は各国の教育担当大臣や大学代表がそれぞれ100名以上参加し、高等教育で学ぶ学生の数と流動性の増加に対応するための、よりインクルーシブでグローバルなキャンパスづくりを目指し、政府と高等教育機関がどのように協力できるかを話し合った。 続きを読む

カテゴリー: ASEAN, オーストラリア, 国際機関等, 欧州 | タグ: , , | コメントする

証明書類を持たない難民の進学支援、予算増のノルウェーに対して日本は?

ノルウェー政府、難民の進学支援予算を前年比1.8倍に

証明書類を持たない難民の支援で欧州各国は協力

東京規約では「あらゆる合理的な努力」が求められている

続きを読む →
カテゴリー: その他の国・地域, オランダ, 欧州 | タグ: , , , , | コメントする

移民、難民の潜在的可能性を活用するために―教育・雇用現場でできることとは

UNESCOが2018年12月にポリシーペーパー37号「What a waste: Ensure migrants and refugees’ qualifications and prior learning are recognized」を発行した。このポリシーペーパーでは、資格や既修得学習の審 … 続きを読む

カテゴリー: その他の国・地域, 国際機関等 | タグ: , , | コメントする

書類を有さない難民の資格審査、カナダでプログラムとして確立、米国でも2019年からスタート

2018年10月、カナダで難民の資格審査のパイロット事業を実施しているWorld Education Services(WES)は、当事業を正式なプログラム「The Gateway Program」として確立した。 2015年以降、カナダに逃れた47,000人のシリア難民のうち、約半数は学位を保有し … 続きを読む

カテゴリー: その他の国・地域, アメリカ合衆国 | タグ: , | コメントする

エストニアでも書類のない難民の資格審査を開始

学位証書をはじめとした学習歴を証明する書類を持たない難民に対する学習歴を認定する取組は、欧州を中心として広がりつつある。 2018年6月8日にエストニアで、外国における教育に関する書類の審査と学術教育の認証に係る法律が施行された。本法律によって、難民や難民に準ずる状態にある人物が、中等教育および高等 … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , | コメントする

日本の締結で発効間近 「東京規約」がめざす世界

日本が「東京規約」を締結

高等教育に関する資格の同等性を締約国間で承認

あと1か国の締結で発効する

続きを読む →
カテゴリー: その他の国・地域, 国際機関等 | タグ: , , , , | コメントする

「難民」の定住促進へユネスコが勧告 「証明書類なし」でも入学・就労を支援

難民等の資格審査を支援する勧告をユネスコが採択

リスボン認証条約を批准した各国政府が対象

透明性と無償化を中心に、「背景文書」の活用も明記

続きを読む →
カテゴリー: 国際機関等, 欧州 | タグ: , , | コメントする

欧州:2020年以降のエラスムス+プログラムについて各国首脳が会合

2017年6月14日、エストニアで、欧州各国の首脳らによる欧州における高等教育・訓練の協力枠組み、とりわけ2020年以降のエラスムス+プログラムの今後に係る会合が開催された。 原典①https://www.eu2017.ee/news/press-releases/EU-experts-in-Tal … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

欧州: MOOCs(ムークス)を活用した難民への高等教育の提供

2017年5月16日、欧州委員会の共同研究センター(Joint Research Centre)は移民及び難民のためのフリーデジタルラーニング(FDL:Free Digital Learning)に関する報告書を公表した。報告書では、移民及び難民のためのFDLについて以下のように定義している。 “あ … 続きを読む

カテゴリー: 欧州 | タグ: , , | コメントする

ギリシャ:難民のための欧州資格パスポートを14名に発行

欧州資格パスポートの審査が行われる

19名の申請者のうち、14名の難民に資格パスポートを発行

2017年6月と9月にも審査を予定

続きを読む →
カテゴリー: その他の国・地域, 欧州 | タグ: , | コメントする